◆5月の営業のお知らせです。
今年も祭りが始まりますね。近くの体育館からも祭りばやしが聞こえてきます。
神田をかわ切りに三社、鳥越、深川と夏の東京は賑やかです。
ゴールデンウィークはカレンダー通りに営業します。
5月1日(木)~の2日(金)は営業します。
5月3日(土)~の6日(火)はお休みします。
肴も夏に旬を迎える魚が順次揃っていきます。
初カツオ、いさき、こち、鯵もこれからとても美味しくなります。 もうもうビールに揚げ物は危険物扱いですね。是非取り扱いにはご注意を!!
◆ごあいさつ
小料理和は狭くて小さい店ですが、出来るだけ季節を感じられる旬の肴、美味しい酒を揃えてお客様をお待ちしております。
旬の肴は日々変わるのでブログに載せています。是非[おやじのおすすめ]をクリックしてご覧下さい。
定番の肴のお勧めは、とろけるほど柔らかい[牛筋の煮込み]、骨まで食べられる[鯖の味噌煮]、築地(これからは豊洲)で直に仕入れたお値打ちの一品[鮪のぶつ]です。自家製の[さつまあげ]や[ポテトサラダ]も定評があります。お越しの際にはぜひ召し上がってみて下さい。
日本酒は、店主が贔屓にしている蔵元の自慢の酒や、店主や常連のお客様がが見つけたほぼ地域限定の地酒を置いています。また、秋には数限定ですが「ひやおろし」を置いています。
メニューには無くても食べたいものがあれば、店主に聞いてみて下さい。作れたら出てきます。作れなかったらごめんなさい。
それから、「小料理屋」を名乗ってはいますが和服のママは居りません。親父一人の店ですので先にお伝えしておきます。
◆ご来店のお客様へ
店内では全席喫煙可となっております。狭い店ですので紫煙の苦手なお客様はご理解頂きますようお願い申し上げます。