とっぷ

4月の祭日営業のお知らせです。

すっかり春ですね。日差しも優しくて吹く風が心地よいです。
桜に木蓮、ハナミズキ、コデマリに雪柳、沈丁花、今の時期の東京は花盛りです。

 4月29日(火)の祭日は営業致します。

春は美味しい肴もたくさんあります。
ホタルイカ、さより、鰆、桜えび、メバルに山菜に筍・・・。まさに美味しさの宝庫。         でもね、、油断していると春はとても短いのです。どうぞ今年の春に乗り遅れませんように。

 

◆ごあいさつ

小料理和は狭くて小さい店ですが、出来るだけ季節を感じられる旬の肴、美味しい酒を揃えてお客様をお待ちしております。

旬の肴は日々変わるのでブログに載せています。是非[おやじのおすすめ]をクリックしてご覧下さい。

定番の肴のお勧めは、とろけるほど柔らかい[牛筋の煮込み]、骨まで食べられる[鯖の味噌煮]、築地(これからは豊洲)で直に仕入れたお値打ちの一品[鮪のぶつ]です。自家製の[さつまあげ]や[ポテトサラダ]も定評があります。お越しの際にはぜひ召し上がってみて下さい。

日本酒は、店主が贔屓にしている蔵元の自慢の酒や、店主や常連のお客様がが見つけたほぼ地域限定の地酒を置いています。また、秋には数限定ですが「ひやおろし」を置いています。

メニューには無くても食べたいものがあれば、店主に聞いてみて下さい。作れたら出てきます。作れなかったらごめんなさい。
それから、「小料理屋」を名乗ってはいますが和服のママは居りません。親父一人の店ですので先にお伝えしておきます。

◆ご来店のお客様へ

店内では全席喫煙可となっております。狭い店ですので紫煙の苦手なお客様はご理解頂きますようお願い申し上げます。